夏野菜の定植が終わりやっと一段落と思いきや、小麦を刈るのと除草がはじまります。
最近の農園は、こんな感じです。
↑今年初めてやるお米の品種の発芽失敗!んー難しいですね。
↑他の稲はいい感じっす。
↑はじめポット育苗でネギの苗をつくりました。いい感じです。そろそろ定植せねば、、、。
↑自給道場の苗です。いろんなメンバーに浸種をお願いしたけど、ちょっと状況が変わると発芽が揃わないのは学びです。
↑全体はこんな感じです。
↑さつま芋の苗です。そろそろ定植かな。
↑そら豆です。
↑モロヘイヤです。
↑ナイトウカボチャです。トンネル&マルチだとウリハムシの被害がほとんどなしです。
↑何もしていないとこんな感じです。盛り返してくる事を願うばかりです。
↑オクラちゃんです。
↑オクラちゃんです。
↑きゅうりもいい感じです。ウリハムシに少しやられましたが、、、。
↑菊芋です。除草せねば!
↑ホーリーバジルちゃんです。
↑エゴマです。葉を食べる品種です。醤油づけがおいしいですよー。
↑島オクラです。
↑宿儺かぼちゃです。
↑ビニールトンネルの方が初期成育は良いです。今年は、何も無しとどう違うか検証しています。
↑初セロリです。いい感じに大きくなってくれています。
↑人参のお花です。
↑今年は、ネギを多めにやっています。
↑今出荷中の葉物です。そろそろカブがいい感じかな。
↑キャベツです。あと2週間後くらいに出荷できるかも。
↑スティック春菊です。
↑中葉春菊です。
↑麦がいい感じです。粉に出来る所まで持っていけるかな~。
↑ジャガイモです。
↑小麦です。
↑耕耘完了。あとは、水がくるのを待つばかり!
↑緑肥のクロタラリアをやっています。どうなるか不安ですが、新しいチャレンジです。
↑クロタラリアのアップです。
↑さつま芋の畝です。
↑レタスちゃんがいい感じです。
↑マルチ麦がいい感じに大きくなりました。これも初チャレンジです。
↑第一花のミニトマトが実り始めました。赤くなるのは、6月中旬ごろかな?
↑加工用トマトです。
↑茎に食べられた後が、、、、。ピーマンちゃんの植え直しです。
↑正常のピーマンです。
↑白ナスです。
↑っお!こっちも何かに食べられたあとが、、、、。犯人は誰だ!と怒りたくなります。
↑これが通常のナスです。
↑大玉トマトもいい感じです。
↑ズッキーニです。これから少しづつ取れ始めます。
↑ラッキョちゃんもいい感じ。
↑だけど、ニンニクは赤錆病が蔓延してちょっとやばいっす。