いつの間にか就農7年目です。


久々にこちらの記事をかきますね。普段の畑の状況等は、InstagramかFBにアップしていて、HPに書くのが遠のいておりました。稲刈りの予定が雨で中止になったので、簡単に振り返ってみます。

2014年の7月に就農当初からほぼ休みなく、野菜たちと触れ合ってきました。
今から振り返ると、就農当初は機械もなく、野菜の品種や土作りもわからず、試行錯誤の毎日でした。もう一度、あの状況からやれと言われたら、「ちょっとキツイ、無理。」と思うほどだった。

30歳という若さと勢い、体力、好きな農業をやりという情熱だけで何とかやってきた7年。
当然、周りから反対されたし、地域のかなでは有機栽培の農家さんがいなかったので「有機で飯は食っていけるのか?」「農業には未来はない!」等々、厳しい言葉を頂き、傷ついたり、悲しい気持ちにもなった。

今から思うと、地域の大先輩の農家さんがこのような事を言うのも当然。今のワタシが、7年前の自分を見ても「あんな野菜の作り方をしていたら、安定しておいしい野菜はつくれない。」と同じような事を思う。

周りの農家さんからの厳しいご意見を真摯に受け、有機栽培でおいしく、虫食いの少ない野菜を作り、専業農家として経営を安定させると強く思い、6年必死に勉強とトライ&エラーを繰り返した結果、ここ1年くらい、地域の大先輩の農家さんから、褒められる事が多くなってきました。最初が色々厳しかったので、褒められると、とても嬉しいです。やっと農家として認められた感じがします。

有機栽培で野菜を育てるのが安定したのは、やはりBLOF理論との出会いです。小祝先生が直接講義する勉強会に通ったり、当農園にお越し頂く機会を得て、直接指導を頂き、野菜を育てるのに必要な要素がなんとなくわかってからが、野菜の育ち方が変わり、安定しておいしい野菜が作れる自信がつきました。

最近は、BLOF理論から派生し、植物生理学や土壌学、土中の微生物に興味がわき、時間が空いたら勉強をしています。最近は、作業に追われて勉強ができていませんが、、、、。

 

何より、6年間農業を続けこれたのも野菜を定期的に購入して頂いているお野菜定期便のお客さん、飲食店の皆さん、野菜を販売して頂いているお店の皆さんのおかげです。感謝しかありません。ありがとうござます。

特に、就農当初から買い続けて頂いているお客さんには、特別な思いがあります。
いまいちな野菜でも買っていただいたり、虫食いだらけで使えない野菜もあったりして、迷惑をかけてしまったと思います。それでも買い続けて、応援して頂いだいて感謝しています。

正直、農業は大変な側面もあります。重労働で、台風や大雨、寒波、害虫や病気被害で1発で野菜がダメになることも多々あるので。

6年間、いろんな大変な事がありましたが、本気で辞めようと思った事が一度もありませんでした。
買い続けて、応援して頂いている皆さんの応援に応えたい!柿右衛門農園から買ってよかった!「今日の野菜はおいしいね」と食卓がちょっとでもいいので会話がはずみ、ほっこりして欲しい!こんな思いがあったらから辞めたいと思いませんでした。

30歳の非農家出身で農業経験もお金も地元出身者でもない、若造に農地を貸してくれた地主さん、行政側からサポートして頂いている農業水産課の皆さん、地域の種屋さん、資材屋さん、ご近所の皆さん、研修を受け入れて頂いた相原農場さんにもお世話になりっぱなしです。

感謝しかありません。ありがとうございます。

これからもお世話になりますので、よろしくお願い致します(^o^)

 

7年目を迎え、2021年から新しい動きを予定しております。

おいしくて、楽しく、より農業や野菜、料理が身近にできるような場づくりです。
詳細は全く決まっておらず、どうやろうか妻と検討中です。1年で終わるプロジェクトではなく、数年にわたりやっていく予定です。皆さんと一緒に作って行けたら楽しいなと思っております。

詳細は追ってご案内をします。作業をしながら考えて行きますので、少々お待ちくださいませ。